ケンドリック・ラマー表紙 ルーツ・マヌーヴァ、ビショップ・ネルー

Category :  magazine

41cover-1

 

Wax Poetics Japan No.42はヒップホップの申し子として世界中で大きなプロップスを得るMC、ケンドリック・ラマーを大特集!

その成長を長年見詰めてきたライターが綴る、ケンドリック・ラマーの素顔とは。「“あなたの音楽に救われた” とか、道端で会った人に言われるんだ。24歳の若さで、まさかこんな経験をするようになるとはね」。2011年、ラスベガスで会話をしたとき、ケンドリック・ラマーはそう話していた。「今の俺はもう、スケールがまったく違う世界にいるんだ。自分勝手に作りたい音楽だけを作っているわけにはいかなくなった。自分以外の誰かのために音楽を作らないといけない」。そう語るケンドリック・ラマーは、大きな成功と引き換えに、このシーンに対しての責任が生じたことを語っている。彼の最大の才能は、巧みな作詞能力ももちろんそうだが、必要に応じて姿を現し、人を驚かせ、なおかつ人のためになるような、人の心に強く訴えかける言葉を紡ぐことに長けているということだ。今をときめくスター、ケンドリック・ラマーの素顔を知りたい読者は今号は必読です。

アーティストとしての成長を軸に、小説家ラルフ・エリソンの『Invisible Man(見えない人間)』の主人公とケンドリックを照らし合わせた記事は必見。敏腕ライターのデヴィッド・マーによるケンドリック・ラマー『To Pimp A Butterfly』の分析記事も別途掲載。その他にも4年振りとなる待望の最新作『Bleeds』のリリースを発表したルーツ・マヌーヴァ、ニューヨーク出身の新進ラッパー ビショップ・ネルー、ファーストアルバムがリリースされ25周年のア・トライブ・コールド・クエストなどの特集を掲載。

BUY IT NOW
 
Kendrick Lamar
Roots Manuva
Bishop Nehru
Islam & Hip-Hop
A Tribe Called Quest
Morrie Turner
Ariwa Sounds
Hiatus Kaiyote
Logan Richardson
The New Mastersounds
Lettuce
tha BOSS

Share this Article

Facebookでシェア
Twitterでシェア
4 thoughts on “Kendrick Lamar ケンドリック・ラマー
  1. jay より:

    I love this album good kid, m.A.A.d City, one of my favorite tracks is the recipe feat dr dre!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  1. 44cover600x833
  2. 41cover
  3. 41cover-1
  4. 41cover
  5. 2paccover
  6. BCover
  7. al
  8. 37
  9. 36
  10. 1113
  11. dre
  12. big
  13. db
  14. bs
  15. mad
  16. daft
  17. da
  18. sw
  19. joe
  20. rza
  21. sade
  22. nas
  23. p
  24. Prince
  25. Larry-Levan
  26. de-600x833
  27. Cover18
  28. Cover17
  29. cover16
  30. Cover15
  31. cover14
  32. Cover13
  33. 12-600x833
  34. Cover11
  35. 10-600x833-1
  36. 9-600x833
  37. Cover08
  38. Cover7
  39. Cover6
  40. Cover05
  41. 4
  42. 3
  43. 2
  44. 1